四日市富田新地の脇を通り過ぎる貨物列車

遊廓(三重県)

三重県・四日市市旭町富田新地(旭新地)赤線(遊郭)跡

2022/10/30

富田には、赤線が2箇所ありました。 住吉天ケ須賀(住吉遊楽園)と旭町(富田新地)です。 今回は旭町に来ました。 近鉄名古屋から急行に乗って、4つめの停車駅である近鉄富田駅で降ります。 この近鉄富田駅からは三岐鉄道という私鉄電車が出ているのですが、昔の西武電車が使われているんですね。 私は3歳ぐらいまでは西武電車の沿線に住んでいました。 もちろん、まったく西武電車の記憶はないのですが、得も言われぬ懐かしさを感じます。 さて、近鉄富田駅の改札を出て、古い町並みが残る県道を海に向かって歩きます。 10分ぐらい歩 ...

ReadMore

津市藤枝遊郭・快喜跡

遊廓(三重県)

三重県・津市藤枝町赤線(遊郭)跡・乙部付近

2022/3/19

旧津市の遊郭といえば、藤枝町がありました。 『全国遊廓案内』(カストリ書房)にもその名は記されています。 同書によると、ここは伊勢街道沿いの宿場として栄え、もとは飯盛女をおいていたものが許可を得て遊郭になったそうです。 歴史があるのですね。 この藤枝遊郭は戦後も赤線(藤枝待合組合)として存続しました。 一方、花街として有名な乙部付近にも赤線や待合がありました。 『実態調査全国赤線青線地区総覧』(カストリ書房)という物々しい名前の資料にも、少しだけ名前が出てくる「極楽荘」がその代表です。 今回はとりとめもな ...

ReadMore

伊勢長島神田屋の扉

遊廓(三重県) 遊廓(東海)

三重県・桑名市長島町 伊勢長島水郷園赤線(遊郭)跡

2022/2/8

伊勢長島遊郭は、JR関西線・長島駅、近鉄名古屋線・近鉄長島駅から徒歩で10分ほど、長島城阯のすぐ近くにありました。 『全国遊郭案内』(カストリ出版)では、三重県の項、最初に取り上げられています。 いわく、13軒103人。 さらに、『長島町史』によれば、桑名・桑陽園遊郭が空襲で罹災した時は、長島遊郭が一時的に引き受けたため、125名に及んだそうです。 けれども、どういうわけか、三重県警察史にはその名がありません。 となると、戦後は営業していなかったのかとも考えました。 もちろん、そんなことはありませんでした ...

ReadMore

豊海町真亀の古いお家

遊廓(千葉県)

千葉県・山武郡豊海町(九十九里町)真亀 パンパンハウス跡

2021/12/7

「多いときは300人以上いたよ」 ここは、千葉県九十九里町真亀。 外房線大網駅からバスで30分ばかり行ったところにあります。 今ではバス通りでさえ、たまにしか車が通らないような静かな町ですが、戦後、昭和23年頃から進駐軍のキャンプがここにはありました。 そのころはまだ九十九里町ではなく、豊海町といいました。 漁業が盛んな、文字通り豊かな海に抱かれた町でした。 ところが、進駐軍キャンプができてから、すべてが変わってしまいました。 母なる豊かな海は、進駐軍の演習場となってしまい、自由に海に出ることができず、漁 ...

ReadMore

二見・松前家

遊廓(三重県)

三重県・二見町 二見赤線(遊郭)跡

2021/10/12

伊勢市から、快速みえで6分。 二見浦の駅に着きました。有名な夫婦岩の最寄り駅でもあるので、もう少し栄えているかと思っていましたが、駅前はやけに広いものの、ひとけのない無人駅でした。 もう10月だというのに、じりじりと照りつける陽射しの中を、駅からまっすぐに伸びている道路を歩きます。 ところどころに和菓子屋や、金物屋や、郵便局などの古い建物が残っていて、これから行く町並みへと期待がつのります。 観光協会があったので情報を求めますが、役立つ情報は得られませんでした。 ま、えてして観光協会とはそういうものなので ...

ReadMore

北新地

遊廓(三重県)

三重県・宇治山田市一之木町 新古町三遊廓(北新地赤線跡)・神社町赤線(遊郭)跡

2020/12/16

神社港の町なみ 『全国遊郭案内』によると、宇治山田には、新古町三遊郭があったといいます。 いわく、 『新古町三遊廓は三重県宇治山田市大瀬古町新道、一ノ木町、曽禰町字新町の三ケ町に存在するので三遊廓の称がある』 (『全国遊廓案内』カストリ出版) この記述だけでは、新古町三遊郭という名前の遊郭だったのか、名称の異なる別々の3つの遊郭を総称して新古町三遊郭と読んだのか、はっきりとはわかりません。 ちなみに、ぼくに話を聞かせてくれた方々は、別々の遊郭と捉えているようでした。 前回、行った新町はこの三ケ町でいうと、 ...

ReadMore

遊廓(三重県)

三重県・宇治山田市曾禰町宮町 新古市園赤線(遊郭)・新町赤線跡

2020/12/11

伊勢新町のスナック 小さな無人駅、近鉄宮町駅から、南にしばらく歩いたところにある新町通に来ました。 この通りにも、かつては娼家がありました。 民家の前で日向ぼっこをしているおにいさん(以下、日向さんと呼びます)がいらっしゃいましたので、お話を聞かせていただくことにしました。 日向さんによると、新町通りには娼家が3,4軒あったそうです。 ここもそうだよ、と日向さんが日向ぼっこをしていた家の右の家を指差します。 『ここもそうだったんですか!』 目の前にあった娼家跡に思わず、声が大きくなります。 今は、もう建て ...

ReadMore

遊廓(奈良県)

奈良県・奈良市元林院町貸座敷跡・東木辻町瓦堂町木辻遊郭跡

2020/10/24

元林院町・京富 奈良に来ました。 奈良はぼくが20代の頃に5年間暮らした街です。 ぼくはクリスチャンなのですが、洗礼を受けたのがこの街でした。 奈良市元林市町検番 さて、久々にきた奈良の街。 前振りからすると、母教会に行きそうなものです。 ところが、絵に描いたような放蕩息子のぼくは、あろうことか、いにしえの紅灯の街へと歩を向けたのでした。 奈良市元林院町の町なみ 実は、今回、ぼくが奈良に来たのは元林院町を訪ねるためなのです。 元林院町は小さな町です。 すぐ近くには、猿沢の池や、三条通があるのですが、そこか ...

ReadMore

遊廓(三重県)

三重県・亀山市東町(本町)赤線(遊郭)跡

2020/7/20

亀山に久々に来ました。 以前に来たときは、準備不足で、どのへんに赤線があったのか、まったくわからないままに闇雲に歩きました。 もちろん、結果が出るわけもありません。 そういうわけで、今日は、心を入れ替え、しっかり下調べをして、満を持しての亀山入りです。 さて、亀山の赤線があったのは、どこでしょう? 『全国遊廓案内』には、亀山の遊郭は大字東町にあると記されていますが、現在の東町を探しても赤線跡は見つかりません。 赤線があったあたりは、昭和29年、東町から本町に町名が変わってるんですね。 今の住所で言うと本町 ...

ReadMore

遊廓(三重県)

三重県・久居町榊原 榊原温泉、久居町中射場 久居赤線(北新地遊郭)跡

2020/4/12

名古屋駅から、近鉄電車で1時間半ほどで久居駅に着きます。 久居駅は一日に数本の特急が停まるものの、地味な地方の駅といった風情で駅前もコンビニが一軒あるぐらい。 日曜の午後というのに、閑散としておりました。 見事な柴垣のある家。 その久居駅からバスで5分ぐらいで新地バス停に着きます。 新地というその名から想像されるように、ここには遊郭がありました。 『全国遊廓案内』によると、ここにあったのは久居町北新地遊廓。 七軒の貸座敷があったとされています。 北新地遊廓跡。 新地の近くに旅篭町という場所があります。江戸 ...

ReadMore

© 2024 オブスタクルライツの記憶